新入社員研修で教えたい「社会人になる3つの心構え」。人材育成のプロの研修内容をご紹介
春は新入社員が入社する季節。新入社員を迎えるにあたり、初めて研修を任されて、何を話そう、何をしよう、どんな内容がいいの…?と困っている先輩社員の方もいることでしょう。そんな方に、実際自分の所属していた会社の新卒研修から、独立後は様々な企業で新入社員研修を担当している人材育成コンサルタント岡本陽が、新卒研修で一番最初にお伝えする「社会人になる3つの心構え」の内容をご紹介します。
目的は、新卒社員の方に今後成長して活躍してもらうための基礎の基礎をしっかりと伝えて、これからの仕事を吸収して活躍してもらう下地を整えることです。
1.「社会人」とは何か、考えてもう
「社会人とはなんでしょうか?」
このように質問すると、就職活動の際にさんざん考えているのでしょう、スムーズに答えが返ってきます。
・「報酬」をもらうこと
・「責任」がある
・「時間」の管理・制約
・「人間関係」
このような答えが挙げられることが多いですが、一番知っていてほしいことは、
社会人とは、
「目的を理解し、何をすべきかを考え、
必要と思われる事を自ら学び、行動する。」
ということです。
目的を理解し、何をすべきかを考え、必要と思われる事を自ら学び、行動するとは。
「①目的を理解し」は、
自分が所属する組織の目的は何か理解する事。
「②何をすべきかを考え」は、
目的を達成させるために何を行うべきかを考えられる事。
「③必要と思われる事を自ら学び」は、
アウトプットを重要視し、学ぶ事。
「④行動できる」は、
実践することができる事。
です。
これをしっかりと理解してもらうことで、自ら考えて行動することのできる社員の礎としていきます。
2.「仕事への取組み姿勢」を伝える
仕事への取組姿勢として、私は下記2点を説明しています。
「周囲の人や物事に興味を持つこと」
「積極的な態度をもつこと」
です。
周囲の人や物事に興味を持つこと
まずは仕事は「興味をもつこと」から始まります。
今、先輩はどうして、あんなに忙しそうにしているのか。
あの人は、どうしてあんなに成績が良いのか。
あのお客様は、どうしてあんなに嬉しそうな顔をしてくれているのか。
自社の商品は、どうしてこの形になったのか。
興味をもつと、「認知すること」ができ、それがより深く「理解すること」につながります。
理解が深まると、さらに、新しい事に「興味」をもち、「認知」してもっと深い「理解」に繋がます。
それなので、どんな小さなことでも、会社の周囲の人や物事に興味を持つ事が重要だと伝えています。
積極的な態度をもつこと
積極的な態度とは、具体的には
・向上心を持つこと
・目標を持つこと
・失敗をおそれないこと
・すべての事から常に学ぶこと
と考えてます。
この内容は新入社員だけではなく、ベテランの社員にも教えたい事です。
この「仕事へ取り組む姿勢」があれば、もっと今より仕事や周囲の状況を良くする事ができると考えられるからです。
3.「報・連・相」の基礎を知ってもらう
「報告」とは
上司などから指示された内容について、業務の進捗状況や結果を知らせる事。
つまり、これは「義務」。報告は義務です。
「連絡」とは
新たに発生した事柄や業務の進捗状況を、上下関係に関係なく関係者に知らせる事。
つまり、これは「気配り」です。仕事を円滑に進めるための行動です。
「相談」とは
自分自身で判断することが難しい場合や、意見を聞きたい場合に上司や先輩などの
関係者に意見を聞くこと。
つまり、これは「問題解決」です。自分の問題を解決する行動です。
報告⇒連絡⇒相談の流れは「ホウ・レン・ソウ」語呂的には良いですが、
本来は、「相談」⇒「連絡」⇒「報告」です。
事が起こる前に、問題が発生したら、まず「相談」!
これを徹底的に教えこみます。
「報・連・相の「報」は”義務”、「連」は”気づかい”、「相」は”問題解決”。
ゴロ的には報連相だけど相談がまず最初。
相・連・報と覚えましょう!」
と、この様に説明してみてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
新入社員研修で、初めて社会人になるための心構えとして、是非伝えてられてみてはと思います!
初めて研修を担当される方や部下を持つ方は、任されたのは良いものの、やり方なんて誰も教えてくれない…と、悩む方も多いと思います。私も実際様々な部下を見て、沢山のことに悩んできました。
部下の育成に試行錯誤をする中で、やる気のなかった部下がめきめきと頭角を現し、ひいては自分の後任として管理職にまで成長してくれるなど、沢山の変化も生まれてきました。
それらから得たメソッドを1冊の本にまとめました。もう私のように、育成に悩んでつらい思いをする方を減らしたい、育成ストレスをなくして、本来の仕事に集中してほしい、そんな思いで本を出版しました。
「部下の育成は仕組みが9割」という本です。育成に悩むリーダーの方は、是非お手に取ってみてください。
人材の育成・採用はお任せください。
IMソリューションズ株式会社 代表取締役
「人材の活用・育成」×「IT」を通じた組織の活性化や、訪問しない営業のインサイドセールスを専門とする経営コンサルタント・人材育成コンサルタント。民間企業をはじめ、自治体・商工会議所、中小企業大学校などでのセミナー・研修の講師実績も多数。
現場のメンバーから意見を拾い上げるボトムアップ型コンサルティングで、日本全国に実績拡大中!